熊木建築事務所ブログ
2025.7.17(木)/お知らせ
子どもと過ごす夏。
梅雨が明けると一気に気温が上がり、本格的な夏がやってきますね。
これ以上暑くなっていくと考えると少し怖いですね。
そして、いよいよ子どもたちの夏休みがスタート。
「せっかくの休みだけど、毎日どこかに連れて行くのは大変」
「暑すぎて、日中は外に出られない」
「どこに行っても混んでるし、ゆっくりできない…」
そんな悩み、ありませんか?
「家で過ごす時間」をもっと楽しく、快適にする家づくりを考える方が多くなっています。
おうちが「遊び場」になる幸せ
庭にプールを広げられるスペースがあるだけで、
夏の毎日がちょっとした“イベント”になります。
例えば…
・パパがビニールプールを出して
・ママはウッドデッキにイスを出して見守りながら読書
・お子さんたちは思い切り水遊び!
外から帰ってくるのではなく、「家の中で完結する」夏の楽しみ。熱中症のリスクも減り、親も子も安心です。
タープをかけれるように外壁に金具をつけたり、強い日差しを避ける対策も初めから考えておくと便利です!
動線や素材にも“夏”の工夫を
プール遊びをした後は、お風呂やシャワーへ直行できるような動線があると本当に便利です。
例えば…
-
ウッドデッキからすぐ脱衣所につながる間取り
-
汚れた足のまま入っても掃除がしやすい床材
-
濡れたタオルをサッと干せるランドリースペース
実際に子育て中のご家族からは「毎日の水遊びの後がラク!」と喜ばれています。
夏の今だから、来年の夏を想像してみて
「こんな家なら、今年の夏休み、もっと楽しめたかも」
そんなふうに思ったことがあるなら、今が家づくりのはじめどきです。
家は、一度建てたら簡単には変えられません。
でも、「どんな夏を過ごしたいか」「子どもとどんな時間を持ちたいか」を考えると、
家づくりのヒントは、日常の中にたくさんあります。
では!
7/19~21で最後となります!