熊木建築事務所ブログ
2025.11.18(火)/お知らせ
忙しい毎日でも楽しめる、家に“緑”を迎える工夫
こんにちは!
事務所にポインセチアを迎えました。
真っ赤な葉が入るだけで、ぐっと冬の気配が深まって、気持ちが明るくなるから不思議ですね。
赤だけではなくて、いろいろな色があるのもかわいい*
植物って、「世話が大変そう…」と思われがちですが、
ほんのひとつ置くだけでも、暮らしの心地よさが変わるんです。
観葉植物でも、切り花でも、季節の鉢物でも。
視界に緑があるだけで…
-
部屋の空気がやわらぐ
-
気持ちが落ち着く
-
季節を感じられる
-
忙しい日でも“ほっとする瞬間”が増える
特に冬は外の景色が少し寂しくなる季節。
家の中に植物を迎えることで、潤いと温もりが足されます。
家づくりでも人気「植物が映える空間」
最近のお客様からも
「飾れる棚がほしい」
「日当たりの良い場所にグリーンを置きたい」
という声が本当に増えてきました。
植物を楽しむ家づくりは、最初の間取りで少し工夫するだけで叶います。
-
東向き・南向きの窓まわりを広めに
-
リビングに飾り棚やニッチをつくる
-
玄関やキッチンに“グリーンスポット”を計画
-
日当たりが控えめな場所には、育てやすい植物を
毎日の家事や仕事でバタバタしていても、
自然と目に入る場所に植物があるだけで、暮らしに余白が生まれます。
「好き」をひとつ迎えるだけで、家がもっと好きになる
ポインセチアみたいな季節の植物も、
一年中そばにいてくれる小さな観葉植物も、
“かわいいな”と思う一つを迎えるだけで、家の雰囲気は大きく変わります。
忙しい毎日でも取り入れられる、ちいさな癒し。
ぜひ、あなたの家にも一つ迎えてみてくださいね。
では!

