2015年6月の見学会のご案内

終了

心地よい暮らしと利便性を両立させた平屋住宅

見学会のポイント

  • 間仕切りをつくらず空間を分ける方法。
  • ワンフロアで暮らす効率を改めて実感できる間取り。
  • 趣味の時間をじっくり楽しむための3帖の書斎。
  • 窓から見える景色や、風の流れを良くするために考えられた、窓の大きさと配置計画。

他にも見どころはたくさんあります。あとは直接現地でご覧ください。

ご案内

この見学会は終了しました。多数のご来場をいただきましてありがとうございました。

熊木からのメッセージ

計画について

今回ご紹介する住宅は、建替えでの平屋住宅です。普段は事務所で打合せをすることが多いのですが、今回はお施主様のご自宅で打合せを行いました。暮らしの大きな変化を望んでいなかったお施主様。どんな暮らしをしているのか?を自宅を拝見しながら打合せを進めました。その結果、今までの暮らし方にプラスアルファの機能性と居心地をご提案することができました

家づくりをご計画されている多くの方が、新築をきっかけに「家事をラクにできるように便利な動線にしたい」、「物を簡単に片付けられる収納が欲しい」、「素材にもこだわった家づくりがしたい」、「使い勝手が良くて、お手入れも簡単な設備を選びたい」など完成見学会に来場していただいお客様からよくお聞きする要望です。今回ご紹介する住宅は、それら全てを盛り込んだ家になりました。

収納計画と動線の考え方が分かる間取り

一番の大きなポイントは「平屋」にしたことです。暮らしのすべてがワンフロアにあるので、上下の動線がなくそれだけでも家事が断然、便利になります。そしてライフスタイルに合わせた適材適所の収納計画。ただ収納が多いだけではなく、各部屋の収納目的を明確にして、何を収納するのか?奥行は?高さは?などじっくりと相談した結果、とても使いやすい収納になりました。

機能の充実と居心地の良さを追求した素材選び

居心地の良さを引き立てるために素材にもこだわりました。床には松材を使用しました。松は柔らかく肌ざわりがとっても気持ち良いです。夏は湿気を吸収しサラサラした感触も心地良い素材。松材は熱損失係数が低いので冬は暖かく、まるで床暖房を入れているように暖かく感じます。冷え性の女性には特に喜ばれます。他にも柱を表した真壁構造、和室の天井に用いられる竿縁天井など、木の見える落ち着きのあるインテリアにしています。5年先、10年先も飽きることなく愛着が増していく内観デザインです。素材以外にも居心地を良くするために居室以外の廊下にも工夫があります。幅182cmの広々とした廊下は、通路以外の役割があります。それはご近所のお友達と楽しく会話ができる空間。気兼ねなく立ち寄ってもらえる、ほど良い距離感が図れる便利なスペースです。

見学会で私たちは必要以上の説明はいたしません。あなた様がお聞きになりたいこと、何が本当で何が嘘なのか判断基準をわかりやすくご説明いたします。お約束しますが、見学会で売込みは一切ありません。見学会で、お目にかかれることを楽しみにお待ちしています。

株式会社熊木建築事務所
矢部 英幸

ページの先頭へ