2012年9月の見学会のご案内

終了

大家族がずっと笑って暮らせる家

見学会のポイント

  • 家づくりを必ず成功させる進め方がわかります。
  • 家族間、夫婦間、両親間など。家づくりに対する考えが簡単に整理できる方法がわかります。
  • 安心して返済していける適正予算を決める方法がわかります。
  • 両親とお互い気持ちよく暮らせる二世帯住宅づくりの考え方がわかります。
  • 10年後、20年後、30年後と変化する家族構成や年齢、ライフスタイルに合わせて対応ができる間取りの考え方がわかります。
  • 長期にわたる住宅ローンの支払い、返済当初から老後まで、返済に悩むことのない、賢い住宅ローンの組み方がわかります。
  • 建築のプロから見た土地の選び方、そして有効活用のポイントがわかります。

ご案内

この見学会は終了しました。多数のご来場をいただきましてありがとうございました。

熊木からのメッセージ

こんにちは。このページをお読みのあなた様は、「いろんな建築会社の見学会を見て廻っている」、「家づくりを成功させる為に勉強中」、「住宅雑誌を見ながら、こんな素敵な家にいつか住みたい!でもなかなか行動に移せない」、「友人が建てた家を見てそろそろウチも!」、「両親と同居を考えているけどうまくやっていけるか不安だなぁ」、「月々60,000円位なら家賃と一緒なんだけどなぁ」、「家族みんなの意見がバラバラで整理できない」 などとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。

これは今まで私たちの見学会へお越しいただいた方たちから、実際お聞きしたお話です。家づくりをされる大半の方は、一生に一度の大事業になると思いますし、不安になったり、悩まれるのも当然のことだと思います。

一般的に家づくりを始める方は、住宅雑誌やホームページから資料を取り寄せます。そして気になった建築会社の見学会やイベントに足を運ばれると思います。そして月々の返済額から予算をだいたい決める。そして「こんな家に住みたい!」と夢いっぱいの希望を設計士に伝えて理想の家を目指して進んでいくのが一般的です。

しかし完成した後、家族の中から「もっと便利な場所にすれば良かった。」、「和室はいらなかったんじゃない?」、「子供が独立してから子供室は物置になっている」、「将来両親と同居することを想定して間取りを考えれば良かった」、「家のデザインにこだわってしまいメンテナンス費用がかさむ」 そして、「予算がオーバーしてしまった」、「住宅ローンが負担になり子供に教育費をさくことができない」、「家族とのレジャーや外食が減ってしまった」、「奥さんのパート時間が増えて子供との大切な時間が減った」。などと家づくりに後悔をしながら暮らしている方がいらっしゃるのも事実です。

例えば想像してみてください。あなた様が連休に家族旅行を計画したとします。すると1人だけで予算から行先、宿泊施設などをすべて決められるでしょうか?それともより家族みんなが「楽しかった~!」って言える旅行にするために、家族みんなからどこに行ってみたいか?どんなことをして遊びたいか?予算は?どうして?って意見を聞きませんか?

私はこのあいだのお盆休みをどう過ごすか家族と相談しました。すると子供たちは「海で泳ぎたい!」「お星さまが見たい!」「カブトムシをつかまえたい!」「船に乗りたい!」「キャンプがしたい!」。妻からは「予算は○万円におさえたい!」「子供がまだ小さいのであまり遠くに行きたくない!」などいろんな意見が出ました。そこで家族みんなが心から満足する家族旅行にするためにはどうしたら良いか?1人1人の意見を尊重しながらじっくりと妻と相談して計画しました。結果は家族みんなが大満足した、思い出に残る充実したお盆休みを過ごすことができました。

まさに、今回完成したお宅もそんな一面をもっていると思います。

とりわけ、家づくりとなると一生に一度の買い物です。家族旅行よりもっと慎重に時間をかけて、予算や家族みんなの希望を整理する必要があるのではないでしょうか?

ゆえに、将来困らないように10年後。20年後。30年後。40年後まで考えた予算を算出する。そして家族みんなでどんな暮らしがしたいのか? 家族構成は将来どう変化していくのか?そしてもし家族構成が変わったら間取りをどう可変させるのか?ということを徹底的に相談しながら計画を進めることが大切になってきます。

お約束しますが、見学会場での売込みは一切ありません。また希望をされない訪問も一切ありません。決して見学されるところすべてが、あなた様の参考になるとは申しません。家づくりを本気で真剣に考えている方は必ずお越しください。家づくりを成功させるために私たちの開催する見学会が少しでも参考になれば嬉しく思います。

それでは会場であなた様のご来場をお待ちしています。

株式会社熊木建築事務所 新潟
米山淳

ページの先頭へ